
\ 展示場で実際の設置例を確認!/
伍代のトレーラーハウスが選ばれる3つの理由!
オーダーメイドの自由設計
利用用途によって、内装(壁紙・床材・天井クロス)、水回りの位置、窓の大きさ、など自由にプランニングできます。
ご提案パースを利用し、わかりやすくご提案致します。
国土交通省認可の安心車台を採用
国土交通省認可を受けた、強度検討が十分にされたシャーシ(フレーム)を採用しているから、安心で安全な車台です。
安心の国内メーカーで一貫生産
安心の国内メーカーを採用しており、工場で車台制作から納品まで一貫生産を行なっています。
トレーラーハウス詳細情報
サイズ | 【車検対応型(iBOX)】 長さ5,700mm×幅2,500mm (14.25㎡・約8帖) 長さ8,260mm×幅2,500mm (20.65㎡・約12帖) 長さ11,000mm×幅2,500mm (27.5㎡・約16帖) 【フルサイズ(L J)】 長さ11,000mm×幅3,200mm (35.2㎡・約21帖) |
納期目安 | 3ヶ月〜6ヶ月 (※受注状況により異なる) |
トレーラーハウスの設置事例
事業用途の設置事例


■愛知県豊田市 市木展示場 ■事務所兼展示場
弊社事務所兼展示場として設置しております。トレーラーハウス内は自由に見学できますので、お気軽にお問い合わせください。


■海部郡飛島村 I様 ■研修施設
マリン事業を行っている法人様の敷地内に設置させて頂きました。小型船舶講習などをおこなう施設としてご活用頂いております。


■愛知県豊田市 E様 ■美容室
美容室を展開される法人様に、借駐車場の空きスペースを利用し、設置頂きました。小売を行うスーペースも設けられ、内装を工夫されました。
住宅用途の設置事例


【VR内見】トレーラーハウスの内部が確認できます

\ 実際の設置例をVRで確認できます!/
トレーラーハウスのメリット
お手軽に設置できる
トレーラーハウスの本体価格は、一般的に400万円〜。地盤改良や基礎工事なども不要。一から住居や店舗を建築するのは大変ですが、トレーラーハウスならお手軽に設置できるのが、大きな魅力です。
市街化調整区域でも設置できる
トレーラーハウスは一定の設置要件を満たす事で「車両扱い」となるため、新たに建物を建てたり増築したりできない「市街化調整区域」にも設置できます。
移動ができて売却も可能
トレーラーハウスなら店舗や事務所の移転の際も、トレーラーハウス内の状態はそのままに、専用の牽引車を使って輸送できます。また、建物を固定する基礎工事をしていないため、土地も更地で売却可能。

住居、別荘、オフィス、賃貸用物件など、工夫次第で様々な用途に利用できるトレーラーハウスの注目度が高まっています。
使い方はアイデア次第!

\ トレーラーハウスのお問い合わせ/
市木展示場のご案内
【市木展示場】
〒471-0006 愛知県豊田市市木町6丁目17番地1
TEL / 0565-26-6667
FAX / 0565-79-1709